過去の様子
<第2回 有田地域活性化プランコンテストの模様>
1日目



参加者有田入り、民泊先の方との対面式
この後、参加者1日目は民泊先の方のもとへ。
2日目



2日目はお世話になった民泊先を離れ、開会式、自己紹介



参加者全員で有田町内をめぐるバスツアー



2日目夜は、チームでのプランニング
各々が民泊先で感じたこと、バスツアーで見たことをもとにプランを作成。
3日目




3日目朝は、全員で陶山神社へ。宮司のお話を聞いて3日目スタート



各班が自分たちの行きたい場所、会いたい人物などをピックアップして、
有田内をフィールドワーク。




3日目午後は中間発表
これまで考えてきたプランを地域の方の前で発表。地域の方からのアドバイスや質問を聞いて、
さらにいいプランを練っていきます。地域の方からの差し入れもありました。



3日目夕方から夜にかけてプランニング
民泊からの情報、バスツアー、フィールドワーク、中間発表を通して考えてきたプランを
最終発表会に向けて詰めていきます。
4日目




4日目朝>
プランデータを提出して、いざ最終発表会へ。最終発表会前の最後の打ち合わせ。




最終発表会の模様



参加者懇親会